SMAP。
わたしの人生の半分以上
一緒に歩んできた大切な存在。
笑った時も泣いた時も
怒った時も喜んだ時も
いつもそばに
SMAPがいる。
これからもきっと変わりません。
●リダの存在なくしてすまっぷはありえない
●究極を知ってるからこそ、、、
●それが中居正広だと思う。
●変わりながら変わらずいられる
●それが得意のform
●たっくんへの愛は毒が基本なので
●理解してもらえないことが多い(^ω^)
●それがいい(^ω^)
●It's my style!←
●たっくん×ここみつちゃん=切ない(涙)←譲れないポイント
●ごろさまはすまっぷの軸
●なくなるとぐらぐらw
●いつも心の近くにそっと歩み寄れる
●すまっぷの良き理解者
●そしてファンの良き理解者
●あーーー結婚したい(→つよちゃん)
●なぜそんなに素敵なのか教えて欲しい
●いつか絶対…(黙れ)
●スマシプとなると放っておいてごめんねw
●そのままがすまっぷのため、皆のため。
●慎吾君の扱い→ここ近年ネタ化現象
●ぶらっくしんごまちがいなし
●一緒に病もう!俺様クレイジーマン!←
●しかしあなたは永遠のライバルです←
●末っ子らしいのがやっぱり好きよ。
サタスマ究極切ない説は
わたしの中で永遠です。
安い絡みはいりません。
たまに見せる5人の素が
どこまでも愛おしいです。
5=6=SMAP
96年春までのSMAPがあったから
今日までのSMAPが在る。
あの涙をいつまでも忘れない。
忘れられません。
この人たちの本気は恐ろしいです。
リーダーのガチはある種の果てです。
昔の話なら沢山できます。
鳥男が好き過ぎて…
スマで一番好きな曲は
living large
それくらい好きw
今の話ついていけません←
愛する形は変わったけど
愛する気持ちは変わりません。
難しいことはきっといらない
素直な気持ちで
人それぞれのかたちで
SMAPを愛せたら
それが幸せ。
そう思います。